2018年12月11日

まちぜみ 矢板市 駅から徒歩10分 ジュエリきくち 

こんにちは(^^)
今朝は冷え込みましたね〜。

さて、おかげさまで大好評のまちぜみです。
まちぜみのご参加ありがとうございます。

今回は、指輪・ネックレス・ピアスのお手入れ講座の様子をご紹介します。

きれいにしたいものをお持ちいただいて、、、
家でもできる方法をお伝えしました。

まず、
お母さまから譲り受けた金の指輪だそうです。
指輪前.JPG

一緒にお手入れした後の指輪はこちらです。
コンビリング後.JPG
ピカピカになりました手(チョキ)
指輪を手にしながらクリーニングしていると、
譲ってくださった人からの思いも
受け止めているような気がします。

そして、もう一つ、、、
銀の指輪です。
銀前.JPG

専用のクロス(布)で磨いてみると、、、
指輪あと.JPG
新品!!とまではいきませんでしたが、かなりピカピカになりました。
いつでも出番OKです。

ピカピカになった指輪にも、ネックレスにも
一つ一つ思い入れがあります。
お手入れをすることで、さらに愛着がわきますね。

譲り受けた指輪、これからも末永くご愛用いただけたら、、、
私たちの知識がお役にたてれば、嬉しく思います。

お茶を飲みながら、お話しながら楽しいひと時を過ごさせていただきました。
ありがとうございます。

来年度もまちぜみは継続されるようです。
楽しい企画を考えます。

リクエストもお待ちしています。

お問合せ
ジュエリきくち 電話0287-43-1347
営業時間10:00〜19:00
木曜日定休

ホームページ




posted by ジュエリ きくち at 11:00| ご紹介